音楽療法士紹介
金 愛利(キム エリ)
- 日本音楽療法学会認定 音楽療法士
- 大阪音楽大学器楽科パイプオルガン専攻卒業
- 米国ニューヨーク大学大学院 音楽療法科修士課程修了
- 公認心理師
大阪生まれ、在日2.5世 3児の母
アメリカ留学中にベスアブラハム病院で訓練を受け、60時間のスーパービジョンを受ける。2年間自分自身が音楽心理療法を受け(教育分析)、個人的・職業的にも成長を遂げる。2003年、日本帰国。
職歴
(臨床)
- 医)篤友会 坂本病院 音楽療法科
- 有)ハーティーノーツ 音楽療法室室長・主任セラピスト
- Melodysalon de コドモダス
- ほっとメンタルクリニック
(教育)
- 社会福祉法人 椿福祉会 つるみの郷 スーパーバイザー
(講演・講義)
- 大阪音楽大学 認定講座「セラピストの感性を鍛えよう」
- ITC神戸六甲クラブ「高齢者の音楽療法」
- 関西学院大学 「音楽療法とマインドフルネス」 等
(国内・国際学会)
- 第11回 国際音楽療法学会
- To counter symptoms of disuse syndrome through music therapy group with geriatric patients at a long-term hospital in Japan.
- 第1回 国際クリエーティブアーツ学会
- 一般成人のストレスケアに対する表現 音楽療法の有用性:「癒し」と表現アート活動(Expressive Music Therapy for Stress Reduction: Healing Through Creative Music and Arts Activities)
- 第48回 日本芸術療法学会
- 自閉症児Aちゃんの歌唱を中心とした音楽療法の事例検討 ~児童のゆたかな創造的コミュニケーション力を目指して~
- 第1回 香港国際音楽療法学会
- Case study of Individual Music Therapy with an Autistic Child: A way of communication through creating musical play
(書籍)
- 共著:音楽療法のすすめ 7章認知症高齢者を対象にした音楽療法
- ミネルヴァ書房
現在は、放課後児童センターで広汎性発達障害 、ADHDなど発達支援が必要な子どもたちの個人音楽療法を実施。所属しているNPO法人スマイリングホスピタルジャパンにて、子どもホスピス病棟で重症心身障碍者の子ども達に音楽遊びを提供している。
音楽活動を通して「自分らしく生きる」ことと「周囲の人と共に生きる」ことを目標としたQOL(生活の質)向上を目指しています。